寝たきり在宅介護にあると便利な消耗品!在宅介護歴17年目のわが家が揃えているもの

当ページのリンクには広告が含まれています。
在宅介護に必要な消耗品のアイキャッチ画像

わが家のような完全寝たきりの在宅介護では、用意すると便利な消耗品が多々あります。

この記事では絶対に必要な消耗品以外で、特ににおすすめの消耗品をピックアップしてみました。


在宅介護歴17年目のわが家でも毎日使っているおすすめの消耗品です。

同じ環境の方の少しでもご参考になれば幸いです。

目次

在宅介護は消耗品が多い

在宅介護に必要な消耗品

寝たきり在宅介護だと使う消耗品はたくさんあります。

オムツやカテーテルの絶対に必要な消耗品以外にも、絶対に必要ではないけれどあったらいいというもの。


要介護者の状態や各家庭環境の違いによって必要、不必要の介護用品は多種多様。

この記事ではわが家のような要介護5の完全寝たきりの介護で、あった方がいいおすすめの消耗品をご紹介いたします。

絶対に必要なもの以外の消耗品って何?

在宅介護に必要な消耗品-2

絶対に必要なもの以外の消耗品って?


絶対に必要な消耗品は例えば

  • オムツ
  • 尿とりパッド
  • カテーテル

など介護をする上で絶対になくてはならないもの。


それ以外を【絶対に必要ではない消耗品】とこの記事では定義して話を進めたいと思います。

あくまでも個人的見解、わが家流なのでご了承ください。

わが家おすすめの絶対に必要なもの以外の消耗品

在宅介護に必要な消耗品-3

それでは絶対に必要なもの以外の消耗品で、おすすめはどんなものがあるのか。

在宅介護歴17年目のわが家でのおすすめ品をご紹介いたします。

ペットシーツ

在宅介護に必要な消耗品-4

これはかなりいいです。

主にオムツ交換の時に使っています。

濡れ防止のためです。


洗浄する際に、おむつとベットの間に何枚か敷き使用しています。

介護ベッドや衣服が濡れたら大変ですよね。

そうならないためにも、ペットシーツはオムツ交換時の作業にはかなり効果的。


またわが家では、半分に切ったものと4分の1に切ったものも用意していて、いろんな用途に使っています。

よだれがけに首元に敷いたり、ティッシュだけでは拭き取れないものを拭いたりといろんな用途で使えます。

わが家ではこちらがリピート品です。

ハミングッド

在宅介護に必要な消耗品-5

口腔ケアスポンジ。

わが家の義母は、自らうがいいわゆるグチュグチュぺッができないので使用しています。

水の中に数滴コンクールを入れた液体を、ハミングッドに含ませて少し絞り歯を磨きます。

その後は水だけを含ませたハミングッドでもう一度磨きます。

わが家のリピート品はこちら

モイスキンパッド

在宅介護に必要な消耗品-6

これはすごい。

魔法の絆創膏です。


擦り傷など皮膚の傷の手当てに、絆創膏の代わりにこのモイスキンパッドを使っています。

看護師さんに勧められて使い始めました。

一般的な絆創膏よりも綺麗に早く治ります。

わが家のリピート品はこちら。

MeReCare-y(メリケア)楽天市場店
¥5,170 (2023/12/27 07:59時点 | 楽天市場調べ)

エタコット

喀痰吸引で使うカテーテルのケアに使います。

以前までは、1回吸引する度に1本ずつ新しいのを使っていました。

それではあまりにも経済的ではありません。

衛生的には最高ですが、経済的にはかなり厳しい。


そのため1日1本のペースにしました。

吸引が終わったらカテーテルの先をエタコットで拭いてしっかりと消毒。

気管に入れるカテーテルをしっかりと清潔に保つために使用しています。

わが家のリピート品はこちら。

ティッシュ

ティッシュは何かと多く使う消耗品。

だからわが家では100個入りの安いものを買ってストック。

毎日かなり使うのものなので、少しでも安くあげたいですよね。

わが家のリピート品はこちら。

ビニール手袋

在宅介護に必要な消耗品-7

いわゆる介護用のグローブ。

しっかりとした介護専用のものは結構するんですよね。

ヘルパーさん用にはそういったものを用意しますが、われわれ家族が使用する分は100均のペラッペラっのものを使っています。

あとでしっかり手を洗えば家族だから気になりません。


これも経済対策。

ダイソーのネットショップで毎回購入。

1万円以上購入すれば送料が無料になるし、毎日使うものだから大量買いでストックしています。

公式通販ダイソーネットストア

消耗品を切らさないためにやっていること

在宅介護に必要な消耗品-8

消耗品も切らすと一気に介護が大変になったり不便を感じます。

そうならないためにも、わが家では毎晩入っている介護ヘルパーさんに管理を頼んでいます。

頼むと言っても簡単なことですが、わが家の介護部屋は押入れの上段スペースを介護品の備品倉庫にしています。

そこの在庫がなくなったらまたは残り1ケースなど少なくなったら、連絡帳にメモをしてもらうようにしているんです。

例えば『ティッシュ残1個と』いう感じで。


それを我々家族が後で見て補充しています。


まとめ買いをしているものがほとんどなのでその品々は納戸に保管していて、そこから無くなった品を数個介護部屋の押入れに補充。


このサイクルで回せば、いつでも消耗品を切らさずにいられます。

まとめ

在宅介護に必要な消耗品-9

在宅介護はあると便利なものがたくさんあります。

もちろん要介護者の状況によりかなり変わってきますが、寝たきりの介護だと特にある・ないでは介護の負担が大きく変わります。

経済的に無理のない程度でも揃えると、よりスムーズな在宅介護ができます。


消耗品はあまり高いものを使わず、まとめ買いでお得に買うのもポイントですよ。

ポイント
  1. 要介護者の状態にあった消耗品は揃えておくと便利
  2. 消耗品は欠かさずに管理する
  3. 消耗品はまとめ買いをするとお得
在宅介護に必要な消耗品のアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次