介護は突然にやってくる
介護というと自分には関係ない
全く無縁なんて思ってしまいがちです。
以前までは私もそうでした。
でも介護は突然に訪れます。
いつまでも元気だと思っている
両親・伴侶・兄弟。
切ないもので時間の流れとともに自分も含め
周りの人たちも同じように時を刻んでいます。
時の流れというものは
幸せにもなり残酷にもなる。
ずっと今のままで維持していくということはそうそうありません。
人ごとではない。
自分が歳をとっていくと同時に
周りも同時に老いていくんです。
元気なまま歳をとっていけたら1番いいですが、そうでない人もいます。
長年の在宅介護の経験とノウハウや感じたことを発信したブログ
介護というものも全く無視はできない。
あなたの
パートナーが
親が
兄弟が
介護が必要な状態も起こり得るんです。
そんな人たちに少しでも良い情報を届けられたらと思い
このブログを立ち上げました。
介護はやったものにしか分からない独特のつらさがあります。
それでもみんな生きていかなくてはならない。
いつまでもクヨクヨしてられない。
現実から目をそらさずに
一緒に前を向いて歩いていこうではありませんか。

